こんにちは、スタッフのエリカです!
今日、5月23日は「キスの日」💋
1946年、日本で初めてキスシーンが登場する映画『はたちの青春』が公開された日なんです。
当時はGHQの指示でキスシーンが入れられたそうで、観客にとってはかなり衝撃的だったとか。
でも、それが戦後の新しい文化のはじまりだったのかもしれませんね。
“距離”を縮めるのは、ほんの一言から
キスはもちろん特別な行為だけど、
私たちの仕事でも「距離を縮める」ってすごく大事。
- 「おはようございます」の一言
- 「今日は暑いですね」とか、ちょっとした会話
- 目を見て、うなずくこと
そんな小さなコミュニケーションが、
お客様や現場の仲間との信頼関係を築いていくんですよね。
時事ネタ|世界卓球で日本勢がメダル確定!
昨日のニュースから、ちょっと嬉しい話題をひとつ。
世界卓球選手権で、女子ダブルスの張本美和選手と木原美悠選手のペアが、
韓国ペアを3-0で下し、準決勝進出=メダル確定となりました!
若い選手たちの活躍、励みになりますね✨
“心の距離”を大切にする一日に
今日は「キスの日」。
ちょっと照れくさいけど、
“心の距離”を意識してみるのもいいかもしれませんね。
- 仲間に「ありがとう」を伝える
- お客様に「お世話になってます」と声をかける
- 自分にも「よく頑張ってるね」と労わる
そんな一言が、明日の元気につながるはずです😊