tel

ミツバチと未来の話をしよう

こんにちは、スタッフのエリカです!

週のはじまり、月曜日。ちょっとだけ体が重いな〜なんて思いながら現場へ向かう方も多いかもしれませんね。
でも、今日も空は明るく、季節はしっかりと夏に近づいています🌤️

さて、5月20日は「世界ミツバチの日」ってご存知でしたか?
小さくてかわいらしいあのミツバチが、実は私たちの暮らしや農業、自然環境を支える大きな存在だっていうこと、意外と知られていないんですよね。


ミツバチは自然界の小さなヒーロー🐝

ミツバチは、植物の受粉を手伝ってくれる“ポリネーター”という大事な役割を担っています。
果物や野菜、花の命のリレーは、実は彼らがいなければ成立しないんです。

最近ではミツバチの減少が世界中で問題になっていて、
環境の変化や農薬の影響などが原因とされています。
だからこそ今日みたいな日は、ふと足元の自然や、生きものたちに目を向けてみたくなりますね。


ニュースで気になった話題|成田空港、開港から46年✈️

1978年の今日、成田国際空港が開港しました。
それから46年、日本と世界を結ぶ“空の玄関”として、多くの人々の旅立ちや再会を支えてきました。

空港って、“出発”と“別れ”と“希望”が同居している、不思議な場所ですよね。
なんだか、私たちの仕事にも少し似ているなって思います。


壊すことは、次への旅立ち

解体工事は、ひとつの建物に区切りをつける作業だけど、
それは「終わり」じゃなくて「始まり」。
家族の新しい暮らしが始まったり、土地が生まれ変わったり、
お客様にとっての“出発ゲート”になることも多いんです。

だからこそ、壊すときも丁寧に、気持ちを込めて。
建物にも、お客様の思い出にも、敬意を払って作業するよう心がけています😊


小さな存在、大きな意味

ミツバチも、空港も、そして私たちの仕事も。
一見すると目立たないかもしれないけれど、
“次につなげる”という意味では、すごく大切な存在なんだと思います。

今日も一日、そういう“つなぐ気持ち”を大事にして、
気持ちよくスタートしていきましょう!

市川工業の活動履歴

日々の活動を発信中♪

今日のツイート

お問い合わせ履歴

  • 2025.06.13 妙高市上馬場
    車庫解体のご相談
  • 2025.06.12 上越市上綱子
    解体見積のご依頼
  • 2025.06.11 上越市鍋ケ浦
    小屋解体のご相談
  • 2025.06.06 糸魚川市大所
    解体見積のご依頼
  • 2025.06.05 上越市中郷区板橋
    解体見積のご相談
  • 2025.06.04 上越市安塚区安塚
    解体見積のご依頼
  • 2025.06.03 妙高市桶海
    空き家解体のご相談
  • 2025.06.02 上越市柿崎区柿崎
    解体見積のご依頼

対応地域一覧

当社の解体工事の対応地域をご案内します

  • 上越地方
  • 上越市
  • 妙高市
  • 糸魚川市
  • 県外
  • 長野県北部

ご相談/お問い合わせ

お問い合わせ

費用のこと、手続きのこと、解体後の土地のことどんな小さなことでも構いません。
お気軽にお問い合わせください。しつこい営業は一切ありません。

お電話からのご相談
0120-584-850受付:午前9時〜午後17時(平日)

番号をタップする電話がつながります

メールフォームからお問い合わせ
お問い合わせメールで問い合わせ
電話 メール