tel

住宅デーに考える、暮らしと解体の“はじまり”

こんにちは、市川工業スタッフのエリカです🌿

今日は6月24日、「住宅デー」という記念日をご存じですか?
実はスペインの有名な建築家・ガウディの誕生日にちなんで、
住宅建設に携わる職人さんたちへ感謝を伝える日なんです🏠✨


🏡 住まいの裏側には、職人の手仕事がいっぱい

毎日の暮らしを支えてくれているおうち。
それは、たくさんの“見えない努力”と“手仕事”の積み重ねでできています。

  • 木を削って梁を組む大工さん
  • 壁を丁寧に塗る左官さん
  • 設備を整える配管工や電気工事のプロたち

住まいとは、そうした多くの専門職の知恵と技術が合わさって生まれるものなんですね😊


🧱 解体工事も「家づくり」のはじまり

私たちが行う解体工事も、そんな住まいの歴史の一部。
解体というと「壊すだけ」と思われがちですが、実はとても繊細な仕事なんです。

たとえば…

  • アスベストや配管など、見えない部分を事前にしっかり調査
  • ご近所への騒音・粉じん対策の徹底
  • 家財や思い出の整理のサポート

「壊す」ではなく、「整える」「次に進むための準備」——
それが、私たちが大切にしている考え方です✨


📅 家と向き合うきっかけにしてみませんか?

今住んでいるご実家や空き家、相続された家について、
「そろそろどうにかしなきゃ」と思いながら、そのままになっていませんか?

住宅デーの今日は、ちょっとだけ“暮らしと住まい”に目を向けてみる日。

  • 誰も住まなくなった実家
  • 老朽化が進んできた家屋
  • 将来的に土地を活用したいと考えている方

そんな方にとって、解体は「前向きな第一歩」になるはずです🌱


💬 解体のこと、気軽にご相談ください

市川工業では、一軒一軒のお住まいに寄り添った解体工事を行っています。

  • 解体前のご相談(見積り無料)
  • 残置物の片付けや不用品買取のご案内
  • 解体後の土地活用(駐車場、家庭菜園など)もご提案可能です

「どこから手をつけたらいいか分からない」
「解体って何が必要なの?」

そんなお悩みも、どうぞお気軽にお問い合わせください😊


あなたの“これからの暮らし”を、一緒に考えるきっかけに。
今日も安心・安全に、心を込めて工事を行っています。

また明日も、ブログを通してお役立ち情報をお届けしますね✨
どうぞ素敵な一日をお過ごしください!

市川工業の活動履歴

日々の活動を発信中♪

今日のツイート

お問い合わせ履歴

  • 2025.07.17 上越市住吉町
    庭石撤去のご相談
  • 2025.07.16 上越市上正善寺
    住宅解体のご相談
  • 2025.07.15 上越市塩屋新田
    解体見積のご依頼
  • 2025.07.14 上越市大潟区内雁子新田
    蔵解体のご相談
  • 2025.07.11 上越市大字花立
    車庫解体のご相談
  • 2025.07.10 上越市寺町
    解体見積のご依頼
  • 2025.07.09 上越市下門前
    解体見積のご依頼
  • 2025.07.08 上越市稲田
    住宅解体のご相談

対応地域一覧

当社の解体工事の対応地域をご案内します

  • 上越地方
  • 上越市
  • 妙高市
  • 糸魚川市
  • 県外
  • 長野県北部

ご相談/お問い合わせ

お問い合わせ

費用のこと、手続きのこと、解体後の土地のことどんな小さなことでも構いません。
お気軽にお問い合わせください。しつこい営業は一切ありません。

お電話からのご相談
0120-584-850受付:午前9時〜午後17時(平日)

番号をタップする電話がつながります

メールフォームからお問い合わせ
お問い合わせメールで問い合わせ
電話 メール