こんにちは!スタッフのエリカです😊
今日は5月7日、「粉の日」。
「こ(5)な(7)」の語呂合わせから、
身近な“粉もの”を支える製粉業にちなんで制定された記念日です🌾
パンやうどん、お好み焼きなど、
私たちの暮らしを支える“粉”も、見えないところで大活躍している存在ですよね😊
🌿 見えないところで支える力
製粉の仕事のように、
派手ではなくても“土台を支える存在”って本当に大切。
建設や解体の現場でも、
・下準備
・段取り
・安全確認
目立たないけど丁寧に積み重ねることで、
信頼される仕事につながっていきます💪
🛠️ 連休明けは「リズム調整」がカギ
長いお休み明けは、どうしても身体も気持ちも重く感じがち。
でも、今日は完璧を目指さなくてOK!
・机の片づけをする
・一つずつタスクを整理する
・ちょっと声をかけ合う
そんな小さな動きが、仕事モードへのスイッチになります😊
🌞 今日の一歩が、今週の流れをつくる
無理せず、でも止まらず。
「今日は今日の分だけやってみる」
そんな気持ちで、連休明けの一日を過ごしていきましょう。