1905年のこの日、日露戦争の日本海海戦で日本艦隊がロシアのバルチック艦隊に勝利しました。
この勝利を記念して「海軍記念日」が制定され、現在でも神奈川県横須賀市の記念艦「三笠」で記念式典が行われています。
📜 百人一首の日
1235年、藤原定家が『小倉百人一首』を完成させたとされる日です。
百人一首は、百人の歌人の和歌を一首ずつ集めたもので、日本の古典文学として親しまれています。
🥬 小松菜の日
「こ(5)まつ(2)な(7)」の語呂合わせから、小松菜の消費拡大を目的として制定されました。
小松菜はカルシウムやビタミンが豊富で、健康に良い野菜として知られています。
🎮 ドラゴンクエストの日
1986年のこの日、ファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲーム『ドラゴンクエスト』の第1作が発売されました。
日本のゲーム史において重要な作品であり、現在でも多くのファンに愛されています。
📰 今日の時事ニュース
🏆 大相撲・大の里、横綱昇進へ
大相撲の大の里関が、横綱昇進の推薦を受け、明日正式に昇進が決定する見通しです。
全会一致での推薦は、彼のこれまでの成績と品格が評価された結果ですね。
🛍️ 備蓄米、大手小売りと随意契約
政府は、備蓄米を大手小売業者と随意契約で販売する方針を発表しました。
店頭価格は5キロ2160円程度を想定しており、6月上旬にも店頭に並ぶ見通しです。
💌 日本郵便、デジタルアドレス提供開始
日本郵便は、7桁の英数字で住所を特定できる「デジタルアドレス」の提供を開始しました。
これにより、ネットショッピングなどでの住所入力が簡略化されることが期待されています。
💬 ひとこと
今日は「海軍記念日」や「百人一首の日」など、歴史や文化に触れる記念日が多いですね。
また、「小松菜の日」や「ドラゴンクエストの日」など、日常生活や趣味に関連する記念日もあります。
現場での作業も、歴史や文化と同じように、次の世代へと繋がっていく大切な仕事です。
今日も安全第一で、心を込めて作業に取り組んでいきましょう!