こんにちは!スタッフのエリカです
今日、4月4日は「あんパンの日」なんだそうです。
1875年のこの日、あんパンが天皇陛下に献上されて話題になったことから、
“みんなに愛される和の味”として記念日になったんです
雨の高田公園も、やっぱり美しい
さて、私たちの地元新潟県上越市では、ちょうど今「高田公園の桜」が見ごろの季節。
でも今日はあいにくの雨…せっかくのお花見を楽しみにしていた人には、ちょっと残念なお天気ですよね
だけど、雨に濡れた桜って、どこか幻想的でしっとり美しい。
人出は少なくても、静かな桜の表情を楽しめる日かもしれません。
地元に寄り添う建設会社として
私たちの会社は、こうした地元の四季やイベントと共に歩んできました。
春のお花見、夏の海、冬の雪――
そのすべてが、地域の人たちの暮らしの背景にあるんですよね。
だからこそ、ただ仕事をするだけじゃなくて、
地域に寄り添う存在でありたいと思っています。
「ちょっとした困りごと」にも応える力を
雨のお花見の日、
「駐車場に水がたまって困る」
「仮設トイレの場所を動かせる?」
「近隣からの音の苦情が…」
そんな小さな相談にも対応できる、地元密着の建設屋であることが、
私たちの強みだと思っています
今日はちょっと静かな高田公園の桜を思い浮かべながら、
「地域の暮らしと一緒に生きる仕事」の意味を、あらためて感じてみました