
解体前

完了
土蔵(納屋)の解体工事です
今回のご依頼は、長野県信濃町より
こちらの納屋ですが、土蔵の構造体の建物です。


土壁がむき出しになっております。
しかし、何十年と経っている建物なのに、ほとんど外壁が朽ち果てていない…
これは、スゴイ技術なのでしょうね! 日本古来の伝統建築だと思います。


屋根の作りも渋い!

道路から奥まった所にあるので、仮設の工事用道路として敷板を敷いてダンプトラックを入れます。
この敷板ですが、便利ものです。
実は、プラスチックで出来ている板でして、鉄板に比べて軽い!
人の手でも持てる品なので、設置が簡単です。
しかも丈夫で強い!優れものです。


解体作業風景はありませんが、作業完了です。
綺麗に整形できました。

