tel

上越市 土蔵(蔵)の解体工事

種別と費用

種類
土蔵
面積
15坪
施工前写真
解体前
施工後写真
完了

土蔵の解体工事です。

今回のご依頼は、こちらの土蔵の解体工事です。

裏には、畑がありますし横には新しい家が建っています。

スペースが狭いので慎重な作業が必要です。

隣家とのスペースには、飛散養生シートを建ててから作業に入ります。

土蔵は木の柱と土壁で作られていますので、木と土壁を分別しながら解体作業を進めます。

基礎コン・基礎石を撤去して整地

工事完了!

綺麗になりました。

この後、この敷地をどのように利用されるのでしょうか?

色々な使い道がありそうですね!

市川工業の活動履歴

日々の活動を発信中♪

今日のツイート

お問い合わせ履歴

  • 2023.06.02 妙高市東田屋新田
    土地売却のご相談
  • 2023.06.01 上越市名立区
    空き家解体のご相談
  • 2023.05.31 上越市長浜
    空き家解体のご相談
  • 2023.05.31 上越市南本町
    空き家解体のご相談
  • 2023.05.30 上越市安塚区
    空き家解体のご相談
  • 2023.05.30 上越市御殿山
    廃材受け入れのご相談
  • 2023.05.25 上越市寺町
    空き家解体のご相談
  • 2023.05.24 上越市三和区
    空き家解体のご相談

対応地域一覧

当社の解体工事の対応地域をご案内します

  • 上越地方
  • 上越市
  • 妙高市
  • 糸魚川市
  • 県外
  • 長野県北部

ご相談/お問い合わせ

お問い合わせ

費用のこと、手続きのこと、解体後の土地のことどんな小さなことでも構いません。
お気軽にお問い合わせください。しつこい営業は一切ありません。

お電話からのご相談
0120-584-850受付:午前9時〜午後17時(平日)

番号をタップする電話がつながります

メールフォームからお問い合わせ
お問い合わせメールで問い合わせ
電話 メール